スポンサーリンク

コインランドリーの所要時間は?目安時間は?時短ワザ4選

ご利用案内
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

コインランドリーは一回利用するとどのくらい時間がかかるのでしょうか?

使う機器や洗濯物の量によって所要時間は変わってきます。

ここでは平均的な所要時間の目安をご紹介します。

スポンサーリンク

コインランドリー 洗濯機の所要時間

一概に所要時間といっても、やはり機器によって変わってきます。

洗濯機 大サイズ 27キロ~30キロ 洗濯1回 35分~40分
洗濯機 中サイズ 18キロ~20キロ 洗濯1回 25分~40分
洗濯機 小サイズ 9キロ~12キロ 洗濯1回 20分~40分
洗濯機 縦型サイズ 5キロ~7キロ 洗濯1回 30分

どうしてサイズによって所要時間が違うの?

機器のサイズが異なると、それだけ使う水の量が変わってきます。

ドラムに水を入れるのに意外と時間がかかり、大型機のほうが所要時間がかかる傾向があります。

どうして店によって所要時間が違うの?

それぞれのお店で洗濯物が十分に洗えるよう洗濯時間やすすぎ時間、回数が設定されています。

お店の使用する洗剤や柔軟剤などの種類に合わせて、所要時間を決めていますので、お店によって時間にばらつきがあるのです。

入れる洗濯物の量で時間は変わる?

機器ごとに入れる水量や洗濯・すすぎ時間が設定されているので、入れる洗濯物の量で洗濯時間が変わることはありません。

ちなみに、日本では家事の効率化のために使用するお客様が多いので、短い時間で洗えることが良しとされます。
しかし、おとなり韓国では、長く洗うことがしっかり洗えている、長く洗ってくれるお店が良しとされるそうで、洗濯機も90分~120分位かかるのものもあるそうです。

コインランドリー 乾燥機の所要時間

乾燥機の所要時間は、自分で決めることができます!

例えば、洗濯物の量が少なければ短時間で済みますし、
生乾きでも家で乾かすから構わないのであれば、短時間だけ乾燥機をかけることもできます。

また、洗濯物の種類によっても変わってきます。

目安の所要時間はこちらです。

日常の衣類 1人(3~4日分) 30~40分
      3~4人(3~4日分) 40~50分
毛布 シングル1枚 30~40分
羽毛布団 シングル1枚 60分~90分

洗濯物の種類は、千差万別なので、一概にこれくらいの所要時間、というのは難しいのが現状です。

特に羽毛布団の場合、布団一枚に入っている羽毛の量はそれぞれなので、その量に合わせて、
所要時間も増減します。

コインランドリー 洗濯乾燥機の所要時間

洗濯乾燥機も、洗濯機同様、機器の大きさにより所要時間が異なります。

洗濯乾燥機 大サイズ 洗濯+乾燥 70分~120分
洗濯乾燥機 中サイズ 洗濯+乾燥 60分~80分
洗濯乾燥機 小サイズ 洗濯+乾燥 50分~70分

最近では、機器のメニューに「しっかり乾燥」とか「布団乾燥」などと長時間でしっかり乾燥させるコースなども
出ていますので、こちらも所要時間は一定ではありません。

例えば、60分で終了するコースであっても、日常の衣類ならちゃんと乾いていても、布団なら乾いていないこともあります。

ですので、洗濯乾燥機をかけたあとに更に乾燥が必要な場合もあることを、頭に入れておくといいかも知れません。

スニーカークリーナーの所要時間

スニーカーランドリーは、大人の靴なら1度に2足、子供靴なら4足洗えるランドリーです。

洗濯 20分
感想 20分

合計40分が基本です。

簡単な上履きなら20分の乾燥時間で十分ですが、複雑な縫製のものなら更に乾燥をかけたほうが
中までしっかり乾くと思います。

所要時間を短くする!おすすめ時短ワザ 4選

洗濯機の時短ワザ

量にあった大きさを選ぶ

大きな洗濯機になればなるほど、水を入れるのに時間がかかり、同じ洗濯物の量でも洗濯時間に差がでます。

洗濯物の量にあった洗濯機を選ぶことで時短できるでしょう。

乾燥機の時短ワザ

少ない量を大きめ乾燥機で乾かす

ドラムの熱風でぐるぐる回ることで洗濯物は乾燥します。
量を入れすぎると熱風が隅々まで伝わらず、乾燥時間が伸びてしまいます。

少ない量で大きめの乾燥機を使うと、しっかりと洗濯物の間を熱風が通るので
早く乾かすことができます。

乾いたモノから取り出す

洗濯物って生地の分厚さや縫製の複雑さにより、早く乾くものや、時間のかかるものがありますよね。

そこで、早く乾くもの(例えばタオルとか、シーツとか)を先に取り出すのです。

乾いたものを取り出すことで、空間が生まれ、残った洗濯物が早く乾きやすくなります。

乾燥機は稼働中(回転中)でも扉を開けて止めることができます。

だから、途中で洗濯物を追加したり、減らしたりができます。

予熱が残っている乾燥機をつかう

前のお客さまが使った後の乾燥機ってまだ暖かいですよね。

そこに洗濯物を入れると、スタートしてからドラム内の庫内温度が早く上がりますので、
早く乾燥することが期待できます。

温かい乾燥機を探して使ってみてください。

まとめ

以上、コインランドリーの所要時間をまとめて見ました。

正直、お店によって、機器によって、洗濯物の種類や量によって、変わります。

使っているうちに、だいたいこれくらいと自分なりのコースができることもあります。

上手にコインランドリーを使って、上手に家事の効率化を図りたいですね!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

参考になりましたら、ブログランキングにポチッとお願いします!

\ためになるブログが見つかります!/

 にほんブログ村 小遣いブログ 主婦起業・ママ起業へ

 

タイトルとURLをコピーしました